![]() |
・ブログ一覧に戻る 2012年 8月 12日
iPhoneに入れてる曲を車でも聴きたい! そう思い、色々調べてみました。 iPhoneはハイレゾオーディオも再生できるからね(*´∀`*) ハイレゾオーディオについては「iPhoneでハイレゾ音源が再生できた!(・´з`・)」を見てくれ。 カーステレオの買い換えも考えたんですが、けっこう高い…(´;ω;`) というわけで、純正カーステレオでも使えるFMトランスミッターかカセットアダプターを導入することに。 そこで疑問がひとつ。 トランスミッターとカセットアダプター、どっちが音質いいんだろう…? というわけで、両方買って音質をテストしてみることにしました(*´∀`*) ネットで調べたところによると、カセットアダプターの方が高音質とのこと。 トランスミッターは電波で転送するためノイズが入りやすいんだと。 確かに、ケーブルで接続するカセットアダプターの方が音質は良さそうに思えます。 がしかし! JACKIEは自分の目(耳?)で実際に見ないと納得できない人間なのです(*゜∀゜*) 用意したFMトランスミッターは家電量販店で¥2.980で買ったもの。パッケージには「高音質!ノイズを抑えクリアサウンドを実現」との表記が。これは期待できそうです(*´∀`*)
対するカセットアダプターはカー用品店にて¥980。やっすいですねー(^_^;)
こうして並べて見ると、見た目はFMトランスミッターの方が高級感があります。作りもトランスミッターの方がしっかりしてるように見えますね。果たして、音質はどっちが良いのか…。
カセットアダプター
という結果になりました。やっぱり世間の評価通り、カセットアダプターの方が音質良かったですね。 ![]() |
|